Itoi Yoshihiko

横浜国立大学理工学部建築都市環境系学科卒 一級鉄筋技能士

【自力で申請】勤務間インターバル導入コースの申請について

「勤務間インターバル導入コース」は、厚生労働省が実施している「時間外労働等改善助成金」の中の1つです。 建築業界の仕事は、「完成予定日」や「納期」が決まっている仕事でもあり、仕事に遅れが出始めると当然に残業や休日出勤が増 …

【自力で申請】勤務間インターバル導入コースの申請について もっと読む »

【5Gがもたらす影響】5Gと建設業について

一部エリアで通信次世代システム「5G」の提供が開始しました。 今後、5Gが主流になることで、私たちの日常生活だけではなく産業やビジネスにおいても変化をもたらします。 この記事では5Gで変わることや実現できること、そして建 …

【5Gがもたらす影響】5Gと建設業について もっと読む »

【暮らしの大変革】スーパーシティ構想について【AI/ビッグデータ】

これからの私たちの暮らしは大きく変わろうとしています。 その取り組みの一つが「スーパーシティ構想」です。 AIを使い、今の生活をより便利にすることでできることがたくさん増えます。 スーパーシティ構想によって私たちの暮らし …

【暮らしの大変革】スーパーシティ構想について【AI/ビッグデータ】 もっと読む »

鉄筋工として働く時に有利な資格やスキル

鉄筋工として働く際には必ずしも資格は必要ありませんが、就職や、働く際に有利となる資格があります。 できる仕事を増やし会社に貢献したり、キャリアアップをするためには資格の取得が有効になるため勉強の機会を取り入れてみてはいか …

鉄筋工として働く時に有利な資格やスキル もっと読む »

【コンクリート史】日本のRC造のお城について

セメントに粗骨材や細骨材、空気に水を混ぜて出来上がるコンクリート。 コンクリートという建築素材は、紀元前から使われていたことが解っています。 そのもっとも有名なものが、ご紹介するローマ帝国を支えたローマンコンクリートです …

【コンクリート史】日本のRC造のお城について もっと読む »

【テレワークと建設業界】建設業界はテレワークを導入できるのか?

2020年2月以降、コロナウイルス感染症の影響により、多くの企業・労働者に対し、自宅待機・外出自粛が求められることとなりました。 この結果、企業でのテレワーク導入が求められるようになりましたが、企業形態や業種によってはテ …

【テレワークと建設業界】建設業界はテレワークを導入できるのか? もっと読む »

SDGsって何?建設業でも取り組むことが出来るの?

2015年以降、海洋汚染やエネルギー開発などについて、国内外の個人や企業、団体などの取組がニュースで話題になっています。 この背景には、SDGsという世界的な開発目標があるからですが、さて、SDGsとは何のことなのでしょ …

SDGsって何?建設業でも取り組むことが出来るの? もっと読む »

【自力で申請】人材開発支援助成金の特定訓練コースについて

今回は、「人材開発支援助成金」という制度の1つ「特定訓練コース」についてご紹介します。 昨今、人口の減少に伴いどの産業においても人材不足が問題となっています。 新しい人材を採用しても、その人材が育たなかったり、育てる環境 …

【自力で申請】人材開発支援助成金の特定訓練コースについて もっと読む »

【自力で申請】小規模事業者持続化補助金 建設業の申請事例

事業主が事業を継続する中で、新たな販路を拡大するために必要なPR活動や、新商品の開発、作業効率向上のためのシステム導入や、機器導入などを行う際に係る経費を国が補助してくれる制度があります。 その一つが「小規模事業者持続化 …

【自力で申請】小規模事業者持続化補助金 建設業の申請事例 もっと読む »